先日、お肌のたるみについて書きましたが、今日はその続きです。
たるみの無いお肌にはコラーゲンとエラスチンが大事!というお話しをさせていただきましたが、このコラーゲンとエラスチンの劣化について書いてみます。
○コラーゲンとエラスチンは紫外線に弱い?
まず、シミやシワの原因として知られている紫外線ですが、どうして紫外線が肌に悪いのか、書いてみます。
長い間、紫外線をに当たっていると、お肌の中にある過酸化水素に紫外線が当たり、活性酸素が発生します。活性酸素によるダメージが肌内部に徐々に蓄積していき、細胞が傷害されます。その結果、シミ、しわ、たるみなどが引き起こされます。
これを「光老化」といいます。
ちなみに少し話しがズレますが、人間のからだには、紫外線に対抗する機能があります。ご存知でしょうか?
これは、みなさんよくご存じのメラニン色素です。
日光をたくさん浴びると、お肌の細胞はメラニン色素を増やし、お肌を黒く日焼けさせます。
日焼けの状態になったということは、メラニン色素が紫外線から表皮細胞を守る役割を果たしたとも言えます。このメラニン色素はお肌のターンオーバーとともに表皮から抜けて元通りになります。
しかし、紫外線によってお肌の細胞が傷つくと、メラニン色素が作り続けられたり、排出が上手くいかなくなり、いつまでも黒いまま肌に残ってしまいます。これが皆さんの嫌いなシミの原因の1つです。
話しは戻りますが、
紫外線によって、真皮にある線維芽細胞内のコラーゲンやエラスチンは劣化します(活性酸素により)。
このことが、細胞内で束ねられているコラーゲン線維が切れる原因となり、肌のハリや弾力が低下していき、シワ・たるみへとつながっていきます。
つまり、光老化をいかに防ぐかが、若くハリあるお肌を維持するポイントとなるわけです。
○まず日焼止めをつけましょう。
これから寒い冬がやってくるわけですが、冬は曇りの日が多く太陽が出ている時間も短いので、あまり紫外線を気にならなくなります。これが大きな罠です。シワ・たるみを引き起こすUV-Aはガラスも雲も通り抜けます。
太陽からの紫外線のほかに、雪などに反射してお肌に届く場合もありますのでこれにも注意が必要です。
○UV-AとUV-B
・UV-A
・地上に届く紫外線の95%
・1年中照射
・ガラスや雲で遮断が不可
・真皮層まで届きシミが目立つ原因に。シワ、タルミの原因にも。
・お肌が黒くなる日焼けを引き起こす。
・UV-B
・地上に届く紫外線の5%
・夏に降り注ぐ量が多い
・日焼けを起こす
・肌表面で吸収されるため、お肌の奥の真皮層まで達しない。
・細胞を損傷して火傷のように赤くなったり、シミ、ソバカスの原因に。
そして、1番大事なのが、コラーゲン・エラスチンが1度劣化してしまうと新たにお肌内部でコラーゲン・エラスチンを作りだす必要があります。緩んだコラーゲン・エラスチンは元のピンと張った形にはもどりません。
そして、そのケアがエルミタージュにはあります。
次回に続きます。